平民からまたたくまに立身出世、最終的に天下をも掴んだ豊臣秀吉。 しかし人間は必ず死ぬときがくる。
稀代の英傑も時の流れには無力・・・。前田利家・徳川家康の涙もこのときは心のそこからのものだったのだろう。
しかしここで涙一滴見せない石田三成は、加藤清正・福島正則の反感を買うことになってしまう。
泣くヒマがあるのなら、成すべきことをやるべきなのだよだがその内心は誰よりも深く悲しみに包まれていたはずだ。
三成が表向きの感情を押し殺してでも政に注力する人間であることを、大谷吉継はよく知っていた。
そして、決定的なところで甘さがあるところも。
吉継は警告する、徳川家康は冷徹になれる男だと。
暗に三成の抱える精神的な弱さを指摘するのだが、やはりコミュ障の壁は厚いようだ。
不登校の三成くんをカーチャンが説得!みたいなシーン。あまりにも・・・
あまりにも不器用な男、石田三成である。
このときにツン期が長すぎたのが仇になったのか、清正・正則らによる三成襲撃事件が発生。
家康につけいる隙を与えてしまう。
三成対家康の抗争は激化し、互いに豊臣に害を成す存在を討つという名目で戦いの火蓋は切られるのだった。
時を同じくして真田家に届いた書状は石田三成から救援を頼まれるものだった。
義の誓いを持って三成に助太刀しようとする幸村だったが・・・
兄・信之の応えは真田は徳川に味方するというものだった。
さすがあんちゃんはかしこいな!信之は、武士は家があるからこそ武士なのだと説得するが、弟・幸村はそれをつっぱねる。
信念が違うのであれば致し方なし、兄と槍を交えることを覚悟の上での離反である。
もののふのROCK魂 示すはいま!弱者を踏みにじることを許せない幸村。(三成のほうがヤバそうだってことは分かってるのね)
義をもって西軍へ与することとなったのだった。
幸村は真田家領地の上田城で東軍の徳川秀忠を迎え撃つ。 第二次上田城の戦いの開幕である。
幸村が出て行ったかのように見せかけて、じっさいのところ兄のほうが外に行ってた。さて今回の戦いでは今までとはちょっと毛色の違う戦い方をしてみたんだけど、なんだか中途半端な感じになってしまったような気が。
やはり初見ステージと稼ぎを両立しようとするのは無策が過ぎたか・・・?
関係ないが、この躍動感溢れるモーション好き。結果として徳川秀忠の足止めに成功し、関ヶ原への援護をした幸村だったが、そこへ西軍・石田三成が敗北し処刑されたという報せが届く。
信じがたい報せに動揺・消沈する幸村だったが、このままでは終われないと徳川家康への対抗意識を燃やすのだった…。
一花咲かせずに散るのはもののふの意地が許さない!ようするに、負けたつもりはまったくないのだ。 しかし情勢は歴然としている。
まったく潔いとは言えず、誰も得しない悪あがきだが・・・幸村は最期までもののふでありたい一心なのだろう。
この大きく純粋な魂を受け止めてくれるのは、他でもない戦国の大樹・徳川家康なのである。
つまり、戦国無双4のテーマである
「花と幹」は幸村と家康の関係でもあるのだ。
お兄ちゃん、負けていられませんよ!
信之が真田の家と魂を支える幹となることができるかどうかは・・・東軍編で。
そしてまだまだ関ヶ原の戦いは始まったばかり!(結果は分かってしまったが)
東や西の関ヶ原も残ってるので、武士たちの生き様見届けましょうぞ!
1. 無題