【DOA】 デッドオアアライブ(DOA)が20周年とかで、PS4版Dead or alive 5 Last roundド基本無料版のキャラ解放権などが最大58%OFFで販売されてます。
今回のセールは2016年10月11日まで。
DL版としては比較的安価なので、いままでさして興味の無かった方々にはちょうどいいかも。
・・・ついこのまえ40%ぐらいだったときに買った覚えがあるんだけど…特別セールの間隔短いな! あのときは不知火舞につられて買っちゃったからなぁ・・・またしてもアルティメットされてしまった。
さすがにこれ以上の値引きはしばらくこないかな・・・って思っていると、ラストラウンドなセールがくるかもしれないのでなんとも言えない。
【ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ】 選りすぐったソフト30本を内臓させ、HDMI出力に対応した小さなファミコンが出るとか。
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ|任天堂 <動画>
VIDEO オリジナルのファミコンカセットを挿したりはできないらしく、ソフトを追加することもできません的なことも書いてある。
ハッキリ言えばコレクター向けの商品といえるけど、ファミコンのミニチュアが30本のゲームとセットで希望小売価格5,980円はサイフの紐を緩めてもいいかもしれない。
今の時代でいえばamiiboなどに対応してソフトを解放・・・なんてやれそうだけど、
ヘタなことはせずに内臓されているゲームを手軽に美しくプレイすることを重視したのは悪くない判断だと思う。
<電源> 電源供給はUSBケーブル接続らしい。
TVモニタにUSB端子がなかったり、近くにPCなどがない場合のためにUSB対応のアダプターも販売するとのこと。
これってWiiUなどのゲームハードのUSB端子からもいけるのだろうか?w
うちのPCのUSB端子がガバガバになってきて、接続が切れることもあるから心配なのだ。
<コントローラ> コントローラが小さいのでは? とネットの意見をよく見る。
写真を見たかぎりガワは当然小さくなっているが、十字キーとA,Bボタンは標準的な大きさになっているように見える。
指を支点にして持つことになるけど、現代のハードと違ってボタンが正面にしかないので、ボタンが押しづらいという問題は少ないとみた。
どちらかというと、じっさいに十字キーやボタンを押したときの感覚がどうなのかが気がかりだ。
オリジナルに近いのか、現代風にカチっとした感じなのか?
ゲームハードは耐久性が大切なので、多少の使用感の違いは仕方ないかも…。
<収録ソフト> マリオやゼルダから、アクション、スポーツ、レース、シューティング、RPGなどジャンル別に有名タイトルがピックアップされている。
だがアドヴェンチャー(ADV)が無いのはかなり惜しい気がする。
(任天堂ならファミコン探偵倶楽部や、HAL研ならメタルスレイダーグローリーなどがADVに当たる)
繰り返しプレイできるゲームたちもいいけれど、小説を読むようにプレイできるゲームもあったらよかった。
あとは耐久性かなー。
ゲームに夢中になり、ついコントローラをひっぱって本体を台座から落としてしまったりするかもしれない!
手のひらサイズで軽量であるがゆえに起きるであろう事故。 多少ガツンといっても故障することがなければいいのだが。
(そういえば、コントローラのケーブルの長さはどれぐらいなのだろう?)
<まとめ> ・バーチャルコンソールだと一本500円ぐらいのタイトルが30本入り。
・HDMI接続で720pまたは480p出力対応。(1080p出力対応じゃないのはちょっと気になる)
・画質は4:3、アナログ風、正方形ドットの三択ある。
・リセットボタンがホームメニューボタンなので、犬猫によるリセットボタン強襲は克服。
・たぶん、おかあさんの掃除機による接触または電源ケーブル引っ張りの災難から逃れることはできない。
てな感じでしょうか。
懐かしのファミコンを高画質で遊ぶもよし、やったことないゲームに触れるのもよし、コレクション的に買うのもよし?
個人的にFC世代の任天堂ゲームはあまりやったことがないので、購入するのもやぶさかではない。
WiiUバーチャルコンソールと違ってクッキリ鮮やかだし・・・(これが直れば一番いいんだけど)