忍者ブログ

トラがごとく! ゲームブログ!

ゲームの実況・攻略動画などの紹介を行うページです。 ちなみにこどもはこんなブログ見ちゃいけません!(優しさ)

【実況】☆38 ピクミン3を優しく実況プレイ_ミッションモードその1

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

紫ピクミンは1匹で10匹分の
重さのものを運べるので
リンゴなら紫ピクミン1匹で大丈夫ですよ!


知ってたらゴメンなさい(´д`|||)

2. ピクミン3復活!?

おお!今回は、ピクミン3のミッションモードをやりましたか。ストーリーにはいないけど紫ピクミン、白ピクミンがまだいたか!
話を変えて、なんだっけ?LIMBO?だっけ?それをずっとやると期待したら、ピクミン3復活ですか。ま、とにかく!実況がんばって!

3. 無題

うぽつです。久しぶりのピクミン3ですね。
攻略のコツとしては、紫は力持ちですが遅いのでリンゴ等々を
早めに運ばせておくといいですね。白はとにかく速いので金塊あたりを
じゃんじゃん運ばせましょう。ちなみに力は羽と同様に弱いです。

まあトラヲさんなら、わざわざ変なアドバイスするまでもなく
攻略されるとは思いますがw
一通り終わってから世界ランキング見ると、面白いですし
モチベーションも上がる(?)かと。
次回も楽しみにしております!

4. 無題

紫=パワー型
白=スピード型
ってことだね、今度やるときは意識的に使っていかないと。
世界ランキングは…ぅぉぉみたくねぇ~。 ヘコんだりちょっとドン引きしたりする恐れがw

実況プレイは色んなゲームを並行してやっていけたらいいかなと思ってます。 できればだけど。

ただいまコメントを受けつけておりません。

【実況】☆38 ピクミン3を優しく実況プレイ_ミッションモードその1

ピクミン3のミッションモード編実況プレイが始まります。

時間制限内にできるだけスコアを稼ぐのと、
襲いくる原生生物たちを倒す二種類のルールがあるようす。

今回はとりあえずということで「お宝をあつめろ!」のほうを選んでみたのですが・・・。


ヒャッハー! この惑星はオレ達がいただきだぜぇぇ。 なノリで。




いやーなるほど、これはやり込みがいがありそうなモード。

カンッペキな計画性を持たないと最高ランクは取得できないわけだ。

攻略に必要な知識を集めるのはもちろんのこと、
効率よいパターンと運用方法を編み出さないといけないので、
じっくりと腰をすえてかからないといけないようです。

実況プレイの範囲でそういった調査系のことをするのはちょっとアレなので、
オフレコで下準備を進めていったほうがいいかな。

とりあえずプラチナメダルを狙っていくのが主目的になりそう。

その前に、まずは全てのミッションモードを試してみたい。

実況プレイとしてどのあたりまでやるかはそのあと考えよう。
PR

コメント

1. 無題

紫ピクミンは1匹で10匹分の
重さのものを運べるので
リンゴなら紫ピクミン1匹で大丈夫ですよ!


知ってたらゴメンなさい(´д`|||)

2. ピクミン3復活!?

おお!今回は、ピクミン3のミッションモードをやりましたか。ストーリーにはいないけど紫ピクミン、白ピクミンがまだいたか!
話を変えて、なんだっけ?LIMBO?だっけ?それをずっとやると期待したら、ピクミン3復活ですか。ま、とにかく!実況がんばって!

3. 無題

うぽつです。久しぶりのピクミン3ですね。
攻略のコツとしては、紫は力持ちですが遅いのでリンゴ等々を
早めに運ばせておくといいですね。白はとにかく速いので金塊あたりを
じゃんじゃん運ばせましょう。ちなみに力は羽と同様に弱いです。

まあトラヲさんなら、わざわざ変なアドバイスするまでもなく
攻略されるとは思いますがw
一通り終わってから世界ランキング見ると、面白いですし
モチベーションも上がる(?)かと。
次回も楽しみにしております!

4. 無題

紫=パワー型
白=スピード型
ってことだね、今度やるときは意識的に使っていかないと。
世界ランキングは…ぅぉぉみたくねぇ~。 ヘコんだりちょっとドン引きしたりする恐れがw

実況プレイは色んなゲームを並行してやっていけたらいいかなと思ってます。 できればだけど。

PR

最新コメント

[01/13 おばちゃん]
[12/01 ルイージ大飛]
[11/26 NONAME]
[11/21 樋野亮]
[10/14 よし坊]

プロフィール

HN:
トラヲ(管理人)
性別:
非公開
自己紹介:
ガラガラ声とハナ声がデフォ。 プレイするゲームジャンルは万人向け・マニア向けなど色々だけど、特に好きなのはアクションとRPG。 格闘ゲームも好きだけど、10段階の強さでいうと 2 ぐらいでお世辞にも上手いとは言えない腕前。 頑張ってバーチャ晒しスレに名前が挙がることが目標。
数少ない自分の利点として、それなりに頑張ると人並みぐらいのゲームスキルになるため、攻略記事を作るときに自分の力量を参考にするとちょうどよくなる気がしたりしなかったり。

P R