ピクミン3実況パート30です。今回は果実探索から離れてほうぼうに浮気します。
逃げるピクミンはよく訓練されたピクミンだ!
カメラモードでピクミンたちと同じ視点で周りが見れるのが楽しいです。
主観視点モード(いわゆるFPS)があったら、チャッピーや巨大原生生物がどんな感じに見えるんでしょうね?w
ちょっとやってみたい気もします。
あと水中からの視点があったけど、フツーは水面を色のついたセロファンみたいので表示するもんだと思ってたけど、最近のゲームはちゃんとうねうねしてるんですね。
(メタルギアソリッドとかはどうだったかな・・・)
逆に、ゲームが進歩したら地上から水中をみたときに光の屈折までリアルにして平面っぽく見えるようになったりして?
・・・ぶっちゃけ見づらくなるだけだから、そんなリアル感はいらないかも?w
1. 無題
久しぶりに小ネタですが、カメラモードでしか見られない壁画が各エリアに3つずつあります。
始まりの森の壁画は滝の裏、アルフ落下地点の橋、角材の仕掛けの近くにあったり。
結構見つけにくいですが時間があったら探してみて下さい。エジプトっぽい原始的なアレですw
次回も楽しみにしております!