忍者ブログ

トラがごとく! ゲームブログ!

ゲームの実況・攻略動画などの紹介を行うページです。 ちなみにこどもはこんなブログ見ちゃいけません!(優しさ)

【実況】 ☆29 ピクミン3を優しく実況プレイ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

初コメ。
うぽつです。

始まりの森の橋の材料は、ピキノツユクサの近くにありますよ。
あとルーイは、ピクミン2でルーイメモに原生生物の食べ方が書いてたりして、少しブラックw

参考にしていただければ幸いです。

2. 無題

情報ありがとうございます。 パート32ぐらいでたぶん拾えるかな?
ルーイはピクミン2にも登場してたんですね、つーか原生生物食べられるなら食料ドロボウしなくてもいいでしょw

ただいまコメントを受けつけておりません。

【実況】 ☆29 ピクミン3を優しく実況プレイ

ピクミン3実況PART29です。

ストーリー上行くべき場所ではないところは難度が高いみたいです。


戦うピクミンは訓練されたピクミンだ!






今回、思い知らされたのは警戒心を養うこと。

ピクミンは豊かな自然で一見のどかな雰囲気だが、それがワナ!

動植物が血で血を洗うような激しい生存競争が行われていることを忘れてはならないのだ。

ヒッパレ草の中に原生生物がいる可能性もあるとか、
広場では巨大原生生物が突然出てくるとか、
ところどころに火を噴出す穴や水が仕込んであるとか。

一度味わったイタイ思いを深く胸に刻み込んで次回に役立てることが生存戦略となるはず。

記憶力の悪い自分からするとタイヘンなことだが、ピクミンを守るためにも慎重にいかねば…。
ピクミンたちが死ぬときの声聴くと、せつなくなってテンションすごく下がりますし!

問題は原生生物に仕掛けるタイミングだなぁ。 あの位置取りですぐ振りほどかれたりするから…経験をためていくしかないかな。
PR

コメント

1. 無題

初コメ。
うぽつです。

始まりの森の橋の材料は、ピキノツユクサの近くにありますよ。
あとルーイは、ピクミン2でルーイメモに原生生物の食べ方が書いてたりして、少しブラックw

参考にしていただければ幸いです。

2. 無題

情報ありがとうございます。 パート32ぐらいでたぶん拾えるかな?
ルーイはピクミン2にも登場してたんですね、つーか原生生物食べられるなら食料ドロボウしなくてもいいでしょw

PR

最新コメント

[01/13 おばちゃん]
[12/01 ルイージ大飛]
[11/26 NONAME]
[11/21 樋野亮]
[10/14 よし坊]

プロフィール

HN:
トラヲ(管理人)
性別:
非公開
自己紹介:
ガラガラ声とハナ声がデフォ。 プレイするゲームジャンルは万人向け・マニア向けなど色々だけど、特に好きなのはアクションとRPG。 格闘ゲームも好きだけど、10段階の強さでいうと 2 ぐらいでお世辞にも上手いとは言えない腕前。 頑張ってバーチャ晒しスレに名前が挙がることが目標。
数少ない自分の利点として、それなりに頑張ると人並みぐらいのゲームスキルになるため、攻略記事を作るときに自分の力量を参考にするとちょうどよくなる気がしたりしなかったり。

P R