ここ一ヶ月ほどゲームの話してなかったような気がしますが、一応WEBで情報は見てました。
ニンテンドーダイレクトとか、CEDECとか、各ゲームイベントなどなど。
逆に情報がありすぎてあれこれ言うことができなかった。 TGSもあるしここで一回放出。
CEDECではVR関連の講演を見たけど、現実の体とVR空間を連動して長い直線を歩く(ように感じさせる)にはどうしたらいいかとか、VR酔いを防ぐにはどうするか・・などなどが語られていた。
脳の認識をうまく誘導するという仕掛けが多いのだが、これがけっこう面白かった。
(VRなんだから座ってゲームしていたいオレからすると縁が遠そうなものばかりだったけど)
例えば『屋内にいながらVR空間で長い道を直進するには』というのは、大きな楕円形の道を用意すれば人間は直進しているような感覚を持つらしいのだが、これを実装するには大きな空間が必要。
そこで小さめの空間で実現するにはどうするかというところで、現実で壁や手すりなどを触りながら歩くと楕円形の道を歩いていてもVR内では直進しているように感じるらしい。
なんで? と思ってしまうが、じっさいの触覚に加えてVRでの映像的な騙しを足すと脳がそう捉えるのだとか。
言われてみれば、目を瞑って誰かに手を引いてもらうとまっすぐ歩いているように感じていたのに、到着して目を開けると想像とはぜんぜん違うところに辿りついていて驚くことがあった。
(これはちょっと違うか?)
ほかにも電気的な刺激を与えることで味覚とかを再現するとか、逆に与える情報を制限することでVR酔いを低減するとか色々なハナシが面白かった。
じっさい、個人向けのコンピュータゲームに落とし込むにはまだまだ遠い未来な気がするけど。
こういうVR体験をするにはおそらくリア充の巣窟たる大型アミューズメントパークとかに行かなくちゃならないわけで、そうなるとVRを体験する前に『自分の現実を拡張しなければならない』という難題にぶち当たるのだ・・・。
常日頃から現実逃避(ER)しているオレにはムリゲーのように感じる。
はやく映画みたいに脳に直接映像や触覚を送り込んだり、眠って見る夢を自在に選べるような装置できませんかね・・・。
いつかそういう時代が来るかと思うと、未来に生まれる人々が羨ましいねぇ。
------------------------------------------
ゲームの話をすると、ゼルダの伝説スカイウォードソードのDL版かな。
風のタクト、トワイライトプリンセスとHD化されてきたけど、スカイウォードはそのまんまDL版として出すみたい。 ちょっと残念だが、新ゼルダのブレスオブザワイルドもそんな遠くない話なので仕方ないのかも。
あと3DS版スーパーマリオメーカー。 コースを作ってもサーバに投稿できないってのはヒジョーに残念だが、一応サーバからダウンロードして遊ぶことはできるらしい。
アップロードにさいして3DSではチェックしきれないところがあるのだろうか。
あと、2Dアクションは世界的に根強いなぁ。 ピクミン2Dはさすがに意外だったけどw
最近はレトロ風な海外製アクションもローカライズされることが多くなって嬉しい。
steamで目をつけていたヤツも機会があればぜひ買って遊んでみたい。
とりえあずここらへんで一区切りしておこう。 ゲームありすぎ問題。
以下気になってるの箇条書き。
・ペルソナ5
ぶっちゃけ欲しい・・・んだけど、これってやっぱあとで完全版出ますかねぇ・・・?
いやでも無印ゆえの面白さってのもあるしなぁ・・・
・PS4Pro
既存のゲームでも高リフレッシュレート化できるらしいが、MGSVとかでより多くの敵が同時表示可能になるとかそういうイメージはない・・・そこのところどうなの!?
地球防衛軍とかはやはりProの方が快適なんだろうなぁ。
・無双☆スターズ
名前のインパクトが絶大。 これだけで買いたくなるぐらい。
でもぶっちゃけ無双OROCHIシリーズの延長だと考えるとゲームプレイ自体の期待度は少し低い。
このシリーズは次元を超えたキャラクター同士の掛け合いが見所だと思ってるので!
やはり『仁王』とか『よるのないくに』など新人(?)勢もくるのだろうか。
もしかしたら乙女ゲーからもありえるのでは!?
そして選出から漏れるスターではないキャラクターとはいったい・・・!? という面も気になるw
まだイロイロあるんだけど、脳みそが処理しきれない。 また今度にしよう。
あぁ・・・とりあえず金と時間が欲しい。 それかパーマンに出てくるコピーロボット。