忍者ブログ

トラがごとく! ゲームブログ!

ゲームの実況・攻略動画などの紹介を行うページです。 ちなみにこどもはこんなブログ見ちゃいけません!(優しさ)

【実況】#29~30 メタルギアソリッド5 ファントムペインを気楽に実況プレイ!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

白蛇の少年、あの方なんでしょうかね・・・?

ただいまコメントを受けつけておりません。

【実況】#29~30 メタルギアソリッド5 ファントムペインを気楽に実況プレイ!

MGSV:TPPその29~30です。

今回は少年兵特集! 戦争に駆り出される幼い戦士たちの命運やいかに・・・!
 
 
#29 ホワイトマンバ

ヒャッハー! 白蛇の二つ名をもつ少年兵リーダーがマサ村落を拠点に大暴れ!

マサ村落周辺の監視所はすべて子ども達が占拠しており、大人顔負けの陣構え。
DDの助けも借りてなんとか捕虜を救出したのち、ホワイトマンバと対峙するが・・・。

破棄された村でふんぞり返っていたのは白い肌と碧眼の少年『ホワイトマンバ(白蛇)』

白蛇ってスゲー縁起がよさそうじゃねーか!

誰が名づけたんだこんな二つ名! まさか自分で名乗ってるんじゃないだろうな・・・。

どこからやってきたのかも不明だが、ウワサどおりその身体能力・統率力は並外れている。
子どもながらの軽快な動きに加えて、身を潜めてからの奇襲を得意としているようだ。
しかしなぜか自分自身は銃を使おうとはしない。 接近戦に思い入れでもあるのだろうか?

そこはCQCに長けたスネークがホワイトマンバを圧倒、拘束して回収に成功したのだが・・・。


乗せられたヘリの中でもこの態度!

ふてぶてしいのか大物なのか、かなりの反骨精神っぷりだ。
マザーベースに収容されてからもスキあらば大人を出し抜こうとするところは根性ある。


彼の背中には『NEVER BE GAME OVER』『液体人間』の文字。


どこかで聴いた言葉だが、そのうち解明されていくのかもしれない。


 
#30 小さな反乱者達

ヒャァ ガマンできねぇ離反だ! 反政府組織を抜け出した少年兵たちの結末は・・・

少年兵がグループを引き連れて離反した挙句に組織のNo.2も拉致ってくるってどういうこと・・・。
まったく最近(80年代)のガキどもは末恐ろしいぜ・・・。

彼らも話していたが、銃があれば大人だってビビっちまうよなぁ。
つーか、たかだか数グラムほどの火薬があれだけすごい弾速を生むっていわれてもわけわかんねーよ!
なんだかあれだろ、スッゲー吹き矢みたいなもんだろ!(?)
まったくトンデモねーものが発明されたもんだ。


さて、結果としては少年兵たちを無事回収することに成功したスネーク。
ミラーは子ども達を戦場に送り出すことをことのほか否とし、銃を持って戦う以外のことを教育する計画を立てていた。
戦争をビジネスにすると大きく夢を語っていた男にしては意外な一面だ。


しかしこのゲーム、少年兵が致命的な被害にあうと即座にゲームオーバーにされるのが恐ろしい。
フツーの敵兵と違って殺傷カウントされない方法でもおそらく無意味であろう。 スネークにとってはある意味最強の兵士なのかもしれない。


PR

コメント

1. 無題

白蛇の少年、あの方なんでしょうかね・・・?

PR

最新コメント

[01/13 おばちゃん]
[12/01 ルイージ大飛]
[11/26 NONAME]
[11/21 樋野亮]
[10/14 よし坊]

プロフィール

HN:
トラヲ(管理人)
性別:
非公開
自己紹介:
ガラガラ声とハナ声がデフォ。 プレイするゲームジャンルは万人向け・マニア向けなど色々だけど、特に好きなのはアクションとRPG。 格闘ゲームも好きだけど、10段階の強さでいうと 2 ぐらいでお世辞にも上手いとは言えない腕前。 頑張ってバーチャ晒しスレに名前が挙がることが目標。
数少ない自分の利点として、それなりに頑張ると人並みぐらいのゲームスキルになるため、攻略記事を作るときに自分の力量を参考にするとちょうどよくなる気がしたりしなかったり。

P R