忍者ブログ

トラがごとく! ゲームブログ!

ゲームの実況・攻略動画などの紹介を行うページです。 ちなみにこどもはこんなブログ見ちゃいけません!(優しさ)

【実況】#2 アドベンチャーズオブロロを優しく実況プレイ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

新たなゲームの実況おつかれさまです!
キノピオ隊長の次に選んだパズルゲームがこれなんですね^^
ただ、、、難易度が段違いですねぇ。。。
キノピオ隊長の比じゃないこの難易度、でもトラヲさんなら必ずクリアできる(ハズ)!!!
ということぜぜひぜひ頑張ってください!

2. 無題

キノピオ隊長はパズルというよりアドベンチャーって感じだった。 発見とか探索を楽しむゲームですごく楽しい。
しかし、アドベンチャーズオブロロは思ってたよりも複雑なシステムの上にあるパズル。まじで難しい。
このゲームは、ロジックよりもまず説明書だけでは把握しづらいシステムを理解しないとダメだと思う。

ただいまコメントを受けつけておりません。

【実況】#2 アドベンチャーズオブロロを優しく実況プレイ

アドベンチャーズオブロロの実況プレイパート2です。

今回はFLOOR2からのラウンドに挑戦。


説明書読んでなかったら詰んでた



今回はエッガーランドというゲームの奥深さと、FC時代のゲームの奔放さを感じた。

特に敵をタマゴにして吹っ飛ばしてから、復活ポイントに違う敵がいると違う場所に転生するシステムにはまいった。
こんなのほとんど裏技みたいなもんじゃないか!w
説明書読んで概念は知ってたので、なんとか気付くことができたけど・・・。

ロロが復活ポイントにいてもダメってことは覚えておかないとなー。


というわけで今回の反省会。

まずROUND9、



これ下の一方通行ブロック(赤印つけてるところ)にエメラルドフレーマー置けばよかった。
そうすればスカル全部防げたのに。
まぁでも、一方通行ブロックは敵は関係なく渡ってくるということが分かってよかったか。

次にROUND10.



これエメラレルドフレーマーを2個使って、敵を上のほうに閉じ込めるのが正解っぽい気がする。
プレイ中は強引に突っ切ってしまったが、もう少し冷静になればよかったと反省。


今回はこんな感じかな。

まだFLOOR2なのにこの難しさ! プレイ時間も比例してどんどん延びちゃうなコレ!

次回あるか分からないけど、またあおう!(切実)
PR

コメント

1. 無題

新たなゲームの実況おつかれさまです!
キノピオ隊長の次に選んだパズルゲームがこれなんですね^^
ただ、、、難易度が段違いですねぇ。。。
キノピオ隊長の比じゃないこの難易度、でもトラヲさんなら必ずクリアできる(ハズ)!!!
ということぜぜひぜひ頑張ってください!

2. 無題

キノピオ隊長はパズルというよりアドベンチャーって感じだった。 発見とか探索を楽しむゲームですごく楽しい。
しかし、アドベンチャーズオブロロは思ってたよりも複雑なシステムの上にあるパズル。まじで難しい。
このゲームは、ロジックよりもまず説明書だけでは把握しづらいシステムを理解しないとダメだと思う。

PR

最新コメント

[01/13 おばちゃん]
[12/01 ルイージ大飛]
[11/26 NONAME]
[11/21 樋野亮]
[10/14 よし坊]

プロフィール

HN:
トラヲ(管理人)
性別:
非公開
自己紹介:
ガラガラ声とハナ声がデフォ。 プレイするゲームジャンルは万人向け・マニア向けなど色々だけど、特に好きなのはアクションとRPG。 格闘ゲームも好きだけど、10段階の強さでいうと 2 ぐらいでお世辞にも上手いとは言えない腕前。 頑張ってバーチャ晒しスレに名前が挙がることが目標。
数少ない自分の利点として、それなりに頑張ると人並みぐらいのゲームスキルになるため、攻略記事を作るときに自分の力量を参考にするとちょうどよくなる気がしたりしなかったり。

P R