忍者ブログ

トラがごとく! ゲームブログ!

ゲームの実況・攻略動画などの紹介を行うページです。 ちなみにこどもはこんなブログ見ちゃいけません!(優しさ)

【攻略】マネミーラビリンスフォーエバー 基礎攻略(進め!キノピオ隊長)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. キラー様~( v^-゜)♪(^-^)/( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

キラーについてですが倒すとコイン1枚でタッチコインは多分ありません。ちなみにキラーは一度倒すとその後は倒してもコインはもらえません。

2. ↑×

キラーは他のステージだったけど1回目ならでましたよ

3. ランダム

これ死んだらステージが変わるんですが

4. クリアできました

何度も諦めかけましたが、このページをよく見てプレーし続けていたらコイン6000枚強でクリアできました。ありがとうございました!

Re:クリアできました

クリアおめでとうございます!
キノピオ隊長にしては異例の長さと難度であるマネミーラビリンスフォーエバー。
集中力を切らさずプレイしきるのは至難のわざですが、おみごと!

ただいまコメントを受けつけておりません。

【攻略】マネミーラビリンスフォーエバー 基礎攻略(進め!キノピオ隊長)

『進め!キノピオ隊長』のマネミーラビリンスフォーエバーの攻略ページです。


とりあえずクリアしたい! というプレイヤー向けの簡易攻略。

タッチありとなし両方のプレイスタイルに対応。


エピソード1~3とおまけ編の攻略はこちらのポータルページから各ページへジャンプしてください。

・進め!キノピオ隊長プチ攻略コーナーTOPへ


《マネミーラビリンスフォーエバーについて》

進め!キノピオ隊長の最終試練ともいえるおまけコース。
自動生成ダンジョンと階層ごとに設定されている敵をかいくぐって50Fまでたどり着くのが目的。
10F、20F、35Fは休憩フロア。 50Fはゴールフロアなので、計46フロアを切り抜けよう。
いっけん難しく感じるが、迷宮の法則と敵キャラクターへの対策方法を覚えれば意外と簡単だったりするので、リラックスして迷宮に挑もう。

ただ、所詮はおまけコース。 どうしてもクリアしなくてはならないってワケでもないので、
「自分の求めているキノピオ隊長とは違うんだよなァー」って思ったらプレイしない選択肢だって正解だ!








『目次』

・当コーナーでの用語(造語)について

・マネミーラビリンスの地形と法則

・アイテムについて

・敵の情報と対策

・基本的なフロアの歩き方

・各フロア情報

・動画紹介


・進め!キノピオ隊長プチ攻略コーナーTOPへ




《当コーナーでの用語(造語)について》

【スペース】
必ず歩ける空間に設定される場所のこと(地形についてを参照)
コインやアイテム、敵が配置されるスペース。

【ムーブタッチ】
移動しながらGamePadをタッチすること。

ラビリンスではキノピオ隊長をカメラの中心にしているため、
プレイヤーが左に移動すれば、相対的にタッチするべき場所が右にずれる。
タッチするときには(右利きの場合)アクションボタンや右スティックから指を離す必要があるため、けしておいしいことばかりではない。

タッチするときにGamePadがあまり動かないように置きかた・姿勢などの工夫も必要。
さらに、ムーブタッチしているとキノピオの歩き方がおろそかになってブロックなどにひっかかりやすくなる。
まるでスマホ歩きのような危険もはらむテクニックだが、いざというときは便利。

この手のものは人によって大きく相性があるので、
自分に向いていないと感じたらスパッと見切りをつけてノータッチを極めるのもアリだ。


【スライドタッチ】
直接タッチせずに他の場所をタッチしてからスライドして触れること。

一点だけを集中的にタッチし続けていると、キノピオが移動したときにズレてしまうことが多い。
スライドタッチで周辺をクルクルとさぐるようにタッチすればある程度の範囲をカバーすることができる。
また、ブル(アメフト)のメットを脱がせたくないときなどにスライドタッチを活用することができる。



・目次へ戻る



《マネミーラビリンスの地形と法則》

【広さ】
14x14のマス目で成り立っている。
この中で一定の法則に基づいてブロックやアイテム・敵が配置される。


【スペースとブロックの配置について】
必ず歩けるスーペスになるところと、ブロックが出現する可能性のあるところが決まっている。
(□は歩けるスペースになるところ、■はブロックが出る可能性のあるところ、◆は必ずブロックが配置されるところ。Sはスタート地点、Gはゴール地点)


□■□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□■□□■□□
■■◆■■◆■■◆■■◆■■
□□■□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□■□□■□□
■■◆■■◆■■◆■■◆■■
□□■□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□■□□■□□
■■◆■■◆■■◆■■◆■■
□□■□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□■□□■□□
■■◆■■◆■■◆■■◆■■
□□■□□■□□■□□■□□
□□■□□■□□■□□■□

この「歩けるスペース」にコイン・アイテム・敵のいずれかが配置される可能性がある。
ブロックは106ブロック配置され、必ず10個(5箇所)は下を通れる浮遊ブロックが配置される。
また、四方をブロックに囲まれているところは、必ずどこか下をくぐれるようになっている辺がある。

すべてのスペースはブロックを破壊せずとも行き来できるようになっている。
つまり、ゴールはブロックを破壊せずともたどりつけるようになっている。

【敵とアイテムの配置について】
基本的にブロック→敵→コイン→アイテムの順番で配置されているようだ。
敵とコインが同じ場所に配置されるということはないので、「スタート時にコインのある場所に敵はいない」という予測が立つ。
また、アイテムに分類されるモノは敵やコインのスペースに上書きされることがある。
そのため「本来いるはずの敵の数が少ない・コインの枚数が違う」といったことがおこる。


・目次へ戻る



《アイテムについて》


【スーパーキノコ】
小さいキノピオを大きくできるアイテム。 大きい状態でとれば10枚のコインに替えられる。
21~24Fには必ず出現するようだ。

【ゴールドキノコ】
1つで50コインぶん。

【スーパーツルハシ】
マネミーも倒すことができる無敵になれるアイテム。
ワープボックス(ゴール)に入っても効果時間は切れないので、
休憩フロア(10F・20F・35F)にて無駄遣いしなければ次のフロアを一直線にクリアすることができる。

【山積みのコイン】
100枚ぶん。 どうやらアイテム属性のようだ。
この山積みコイン以外にもアイテム属性のコインがあるみたいだが、詳細は不明。



・目次へ戻る



《敵の情報》


【マネミー】
 

倒すとコイン3枚 タッチコインなし?
一定フロアまで到達すると追ってくる数が増える。

プレイヤーの動きをマネして追ってくる敵キャラクター。
歩くかダッシュしている状態ならば追いつかれることはない。
基本的に無敵だが、スーパーツルハシで倒すことができる。 しかし、一定時間で復活して再度襲ってくる。
タッチしても無反応のようだ。

1体目はすぐ後ろをついてくる。
 一定時間ごとに足が速くなってキノピオとの距離が近くなり、その後普通に戻るを繰り返す。
2体目は11Fから登場。 1体目よりも少しあとを遅れてついてくる。
3体目は21Fから登場。 2体目の少し後ろをついてくる。
4体目は36Fから登場。 かなりおくれてついてくるため、自分の通った道をよく覚えておくこと。

当コーナーでは、これらをマネミー1やマネミー4などと呼ぶ。


【パックン(人食い植物)】

倒すとコイン1枚 タッチコインあり
1~4Fに登場。

必ずスペースの中央に配置される。 横を簡単にすり抜けられるので強敵ではない。
注意点として、ブロックに視界をジャマされてパックンに気付かずに自分から突っ込んでしまわないように!
 
ブロックの後ろや曲がり角を確認せずに進むと…


出会いがしらに頭がごっつんこ! となるので気をつけよう。

タッチして動きを止めることができるが、あまり意味はない。
「ムーブタッチ」の練習台にちょうどいいだろう。


【ブル(アメフト)】

倒すとコイン3枚 タッチコインあり。
5、15、25、30、40、45Fに登場。 出現する数が1体ずつ増えていく。

突進はブロックを破壊しながら移動してくるので注意。
ブルの視界前方にいるあいだはずっと走ってくるので、横や後ろに回り込めば突進をやめさせることができる。
タッチしたり、カメックの魔法弾が当たるとメットを脱がせることができる。
メットがない状態だとスピードアップするので注意。
スライドタッチすると動きを止めることができる。 逃げ場がなくなりそうなときに止めよう。


【カメック(魔法使い)】

高い位置にいるため倒せない? タッチコインあり。
5、15、25、30Fに登場。

ブルと一緒に出現することが多く、ワープしつつ魔法弾を撃ってくる。
魔法弾は追尾性能はないため、着弾点から離れれば大丈夫。
この魔法弾がブルに当たるとメットを脱がせつつ吹き飛ばす。
この吹飛んだブルがちょうどキノピオのほうに来て当たってしまうことがまれにあるので注意。


【ヌックン(もぐら)】

倒すとコイン1枚 タッチコインあり。
6~9F、36~39Fに登場。

ヌックンの出す弾はタッチしても止められない最強の飛び道具なので注意しよう。
1回目はスペースの真ん中に配置されるので通路の真ん中を歩かないようにすれば弾には当たらない。
他の敵とくらべて背が低いため、上から見下ろすカメラ視点にしないと発見しづらい。

顔を出しているヌックンに自分から突っ込まないように注意しよう。
地中に隠れているときにタッチすると、隠れている時間を延長させることができる。
顔を出そうとしているところに上に乗ると同じ効果がある。

顔が出ているときにタッチすると動きを止めることができる。
基本的にジャマではあるが、弾を撃たれるとヤバい状況ならタッチで止めるのもあり。

地中にいるあいだや弾を撃ったあとに引っこ抜いて無力化することができるが、
マネミー1が高速化している状態だと引っこ抜いているあいだに近づかれてしまうので注意。
引き抜く時はタイミングを計って行おう。
また、引き抜いて持ち上げたままだと浮遊ブロックの下をくぐれなくなってしまうので要注意。

持ち上げたらさっさと投げてしまうのが安全。


【クリボー】

倒すとコイン1枚 タッチコインあり。
11~14Fと、41~44Fに登場。

他の敵とおなじようにブロックの向こう側からでもキノピオを察知して襲ってくる。
ただし、直線的に追ってこようとするのでブロックがあると引っかかる。

クリボーの恐ろしいところは普段からランダムに動いているという点。
どこにいてもおかしくないので、ブロックの影には注意しておこう。

進め!キノピオ隊長では強敵となったクリボー。 意外なところに潜んでいる可能性がある。

タッチするときは基本的に上から見下ろすほうがいいが、
1匹だけのクリボーの場合、浮遊ブロックの下に隠れているとプレイヤーが察知できない。
怪しいところはカメラを低い角度にしてクリボーがいないかチェックしよう。

何匹も重なっているクリボーは浮遊ブロックの下をくぐってこれない。
実際に移動を担当しているのは一番下のクリボーなので、タッチをするときは注意しよう。


【テレサ(おばけ)】

倒すとコイン1枚 タッチコインなし?
16~19Fと、46~49Fに登場。

ブロックをすり抜けてくることができるうえ、基本的に無敵。
ヘッドライトで倒すには時間がかかるのでスタート直後に近くにいる一体を倒すのが精一杯だろう。

実はヘッドライトを消しているほうがテレサの動きを長く止められる。
これは、キノピオが視線をそらしたとき、テレサがチラっと様子を見るモーションがあるため。
ほんの一瞬だが、効果は意外と大きい。

タッチしているあいだは一時的に姿を消し去ることができる。
どうしても逃げ場がなくなったときは、タッチで消し去っているあいだにすりぬけよう。
移動で画面が動く関係から、テレサに触る直前にタッチするのが効果的。

ブロックに関係なくキノピオ隊長を追ってこようとするため、
基本的に通路や角の内側を歩くようにするとテレサたちが道を塞ぎづらくさせられる。


【ファイアパックン(炎を吐くパックン)】

倒すとコイン1枚 タッチコインあり。
21F~24Fと、46F~49Fに登場。

パックンの強いやつ。 タッチの有り無しで脅威度ががらりと変わる珍しい敵。
ファイアボールを吐くまでずーっとキノピオに振り向き続けるので横を素通りするということはできない。
スペースの真ん中からわずかながらズレて生えているので、基本的には広いほうを活用して避ける。
ファイアボールを吐かせて次の弾がくるまえにこの広いほうの道を使ってかわそう。

タッチすると動きを止めることができる。 首を伸ばしていなければ狭いほうの道でも通れる。

ファイアボールをタッチすると角度に応じて弾を反射(または受け流す)することができる。
ファイアパックンの目の前をタッチしておき、自動的に弾をファイアパックンに反射するのが基本だ。
またはスライドタッチで反射させるのもいい。 自分のほうに炎を動かさないように注意しよう。

気をつけるべきなのが、プレイヤーの察知していない距離やブロックの影からのファイアボール。
怪しい方向からのファイアを防ぐためには、カメラの角度を低くしてブロック下や通路奥を確認すること。
ムーブタッチに慣れてきたらキノピオ隊長と怪しいエリアのあいだをタッチしつづけておくのもアリ。 まさにファイアウォール。


【青ヘイホー(その場で見張るヘイホー)】

倒すとコイン1枚 タッチコインあり。
26~29Fに登場。

登場回は少ないが、クリボーよりもしつこいうえ、曲がり角などを考えて追ってくる。
また、一度見つかってしまうとクリボーと同じようにランダムに動くようになってしまう。

視界に入らないようにするのがベスト。
ブロック越しにキノピオ隊長を察知することができない。 背中も死角の一つだ。
ヘッドライトの光が当たると気付かれてしまうので基本的には消しておこう。

ただし、まれに視界に入ってないと思われる位置でも発見されてしまうことがある。
見つかった場合のことを考えながら進んでいこう。

もし見つかった場合はマネミーを避けることができるルートと、ヘイホーを避けることができるルートを合わせよう。

タッチを使うなら、見つかる前に止めたままスルーするのがおすすめ。
これならばヘイホーは動きださないし、不意に見つかることも防げる。


【キラー(砲弾)】

倒すとコイン?枚 タッチコイン?
31~34Fと、41~44Fに登場。

キノピオ隊長が近くにくると一定間隔でキラーが飛びだす。
キラーはブロックを破壊できる。 敵や他のキラーに当たることもある。

砲弾よりもキラー砲台のほうがやっかい。 単純にジャマな存在なので引っかからないように注意。
とくに行き止まりを引き返す時に1ブロック分しか通れなくなっているとマネミーと鉢合わせしてしまう。
本当にいく必要があるルートなのか確認してから進むべきだろう。



・目次へ戻る



《基本的なフロアの歩き方》

行き止まりにおいて引き返す時、マネミーが後から追いかけてくるためそのまま戻るわけにはいかない。
そのため、行き止まりであることが分かったときはUターンするようにして、
マネミーが道をジャマしないように歩かなければならない。


引き返しやすいように道を片側空けておくと・・・


接触せずにUターンできる。

通路は3キャラぶんほど余裕があるので、究極的に言えばど真ん中を歩いてしまえば帰り道は左右どちらでもよくなるが、
けして安全とはいいがたいので、基本は片側通行を徹底しよう。



【Tips:ヘッドライトの活用術】
真上から見下ろしてるカメラ視点のとき、下をくぐれる浮遊ブロックがどこにあるかよくわからないことがある。
そんなときヒントになるのがヘッドライト。 光が通っているところはブロックがないということだ。
マネミーに触らないようにくるっと一回りしてみるとどこが通れるか安全に分かる。
ただし、進め!キノピオ隊長は細かいライティング計算をしていないので過信はせず、
できるだけ手動のカメラ移動で道を把握するのが一番だ。

また、テレサや青ヘイホーにはヘッドライトを消しておいたほうがいい場合もある。



・目次へ戻る





《フロア情報》

ここから全体を通したフロアの攻略情報となる。
お題であるコインを5000枚集めたは、
ほとんどの場合はゴールまでの道のりに落ちているコインを拾うだけでも自然とクリアすることができるはず。
50Fでコインを1850枚+スーパーキノコぶん手に入れられるので、3150枚以上の状態で49Fをクリアすればお題もこなすことができる。


【1F~4F】
最大でパックンが4体出現。
1フロアあたりコイン205枚。

ブロックの影にかくれているパックンに注意。
カメラ視点を上下させて位置を把握しておこう。


【5F】
ブル1体とカメック1体が登場。

ブルが目の前の壁を突然破壊しながら突進してくることがあるため、
スタートしたらまず回りを確認するためにカメラをやや上から見下ろすように動かそう。


【6F~9F】
ヌックンが1スペースに1体ずつの最大4箇所。

全てのヌックンの位置が把握できていないあいだは通路の真ん中を通ることはなるべく控えよう。
ヌックンを引っこ抜いて安全度を上げることもできるが、マネミーが高速化しているときにやろうとするのは危険だ。
36~39Fのために、今のうちにタイミングを覚える練習をするのはいいと思う。

【10F】
休憩フロア。


【11F~14F】
ここからマネミーが2体になる
最大でクリボーが3体、クリボータワーが1隊出現。
単体のクリボーの位置を把握するのが大切。
把握しきっていないときはブロックの影にかくれていないかチェックしつつ動こう。


【15F】
ブル2体とカメック。
一番やばいのが前後と左右から両方くる十字攻撃。
なるべく2体にはさまれないように大きく外側を回るようにしよう。

【16~19F】
最大でテレサが4体出現。

ヘッドライトのON/OFFどちらを選ぶかはプレイヤー次第。
行きはよいよい帰りは怖いという代表フロアなので、ゴールまでの道順を間違えないようにするのが攻略のコツ。
把握しきれていないときはコーナの内側を通るようにすると、引き返す時に外側を通りやすくなる。
(マネミーもかわせる)


【20F】
休憩フロア。


【21F~24F】
ここからマネミーが3体になる。 少し大きめに回避ルートを確保しよう。
最大でファイアパックンが3体登場。

スタート直後に上からのカメラ視点にして近くにファイアパックンがいないか確かめよう。

ムーブタッチが活きるフロア。
安全な距離からファイアパックンの炎を誘い、タッチで反射して倒してしまおう。
タッチを使わない場合は炎を吐き出させたあとに通路の広いほうを走り抜けよう。

もし、ファイアパックンが並んでいたら奥の炎を手前のパックンに当てさせれば通り抜けやすくなる。
(マネミーに引っかからないようにしよう)

【25F】
ブル3体とカメック。
だいたいは15Fと同じ。


【26F~29F】
最大で青ヘイホーが4体出現。

ヘイホーが気付いていないあいだは必ずスペースの真ん中にいる。
ここもゴールへの道のりを確認した後に進行するようにするのが基本。

途中で見つかった場合のことを考えながら移動しよう。


【30F】
ブル4体+カメック
ここまでくるとさすがに手ごわくなってくる。
スタート地点付近から少しずつ回り込む範囲を広げていく感じで避けていこう。
ブルの真上にカメックがいるとジャマで様子が分からなくなるので要注意。

【31~34F】
最大でキラー砲台が4機設置される。

まず近くにキラー砲台がいないかチェックするためにやや上からのカメラ視点にすること。
ゴールを目指すだけならば、安全にマネミーを避け続けられるエリアを確保してから、
地形の様子を見てルートを把握してから進めばOK。

キラー砲台の向き次第では待っていれば近道を開けてくれることもある。


【35F】
最後の休憩フロア


【36~39F】
マネミーの4体目が出現。 とても遅くついてくるので、自分の通ってきた道を覚えておこう。
1スペースに2体のヌックンが最大4組配置される。(つまりヌックンは8体出現)

スタート直後はマネミー1が高速化していないので、近くのヌックンを引っこ抜いて倒してしまうのもアリ。
周辺の安全を確保してからマネミー4までを避けられるように立ち回り、ゴールまでの道順を探そう。
組になっているヌックンがほぼ同時に弾を撃ってくることもある。タイミングに注意しよう。

タッチを使う場合は、地中に潜っている状態のヌックンたちをタッチし続けながら通り抜けるといい。

【40F】
ブルが5体出現。

最初が肝心。 近くのブルの攻撃を避けられるようにやや上からのカメラ視点で立ち回ろう。
あとはだいたい同じ。
数が多いため、破壊されるブロックが多くてすぐ広い範囲を動けるようになる。
走るようにすればマネミー4を気にする必要もない。
しかし、さすがに数が多いため突撃してくる角度が分かりづらいことが多々ある。
ゆるやかに大きく回るだけでなく、たまに自分からブルの横を抜けるように動くといいだろう。
または外周のカベにひっかけるようにすると敵の動きを似たものにさせやすい。

タッチを使う場合はスタート時点で近くのブルを止めておき、中距離から突進してくるブルを避けられるように動こう。


【41~44F】
最大でクリボータワー3隊とキラー砲台が3機配置される。

31Fのときのように安全な場所を手早く見つけて様子をうかがおう。

クリボータワーは見やすいので問題は少ない。
また、時間をかければキラーの弾に当たってかってに数を減らすことができる。

ただし、キラー砲台の横にいるとまったく通れなくなってしまうことがある。
近づいて誘い出すか、近くの通路から察知させて移動させないとラチがあかない。

タッチを使わないプレイだとかなり時間をかけないといけなくなるので、マネミー4にひっかからないように注意しよう。


【45F】
ブルが6体登場。

基本は40Fのときと同じ。
数が多いため、ヌルリしてブルの位置がずれることがある。
ダメージを受けないように、いつもより入念に避けに専念しよう。
ゴールまでの道が見えてもムリに行かないようにするのがポイント。

ムーブタッチの見せ所。
キノピオ隊長の後ろを追いかけてくるブルたちを止められるように、
あいだをスライドタッチし続けていればかなりの効果が見込める。
しかし、タッチに夢中になってキノピオ隊長がブロックにひっかからないように注意しよう。


【46~49F】
最大でテレサが4体、ファイアパックンが2体出現する。

スタート直後にファイアパックンの位置を確認し、あとはいつもどおりゴールを見極めてから出発すればOK。

テレサが行き帰りの邪魔をしてマネミー4と接触しやすくなってしまうので注意。
かならず自分が通った道を覚えておこう。

ムーブタッチができるならば安全度が格段に増す。
テレサはタッチで一時的に消しているあいだにスルーし、ファイアパックンは炎で倒すなりタッチで動きを止めてしまおう。


【50F】
ゴールフロア。
1850枚のコインを手にできる。(+スーパーキノコ1個ぶん)


おめでとう! キノピオ隊長はトレジャーハント(盗掘?)に成功した!

これで全ての王冠をゲットしたことになるはず。

もう進まなくてもいいぞ!キノピオ隊長!




・目次へ戻る




《動画紹介》

【タッチなし版】



【タッチあり版】



【攻略のコツを箇条書き】
・安全な場所を確保して、ゴールへの道順を解いてから進め!
・ブロックのカドに引っかからないように、やや余裕をもって曲がれ!
・王冠クリアするだけならコインは意識してとらなくても大丈夫だからそのまま進め!
・ブロックの影にいるかもしれない敵に注意しながら進め!
・危ない!と思ったらメニュー(Pause)を開いて状況判断をしてから進め!
 ぶっちゃけPauseを連打して擬似スローにするという手もアリかもしれない!
・タッチを使う時はGamePadが大きく傾かないように注意して進め!
・スーパーツルハシは今のフロアまたは次のフロアで使うかどうか考えてから掴め!
 (ゴールから遠いようならそのフロアで使え!)
・何度倒されても諦めるな! キノピオ隊長はキミと一緒に進んでいるぞ!


・目次へ戻る


《あとがき》

急ごしらえですがテキストと動画を公開しました。
今後詳しい情報などを追加していくかも。

マネミーラビリンスは進め!キノピオ隊長の中では異色のステージなので最初は戸惑うと思う。
でも、法則を把握してゴールを導きやすくなったり、
敵への対策をして、高い階層に辿り付けるようになるとその楽しさが味わえるはず。

だいたい12~15分ていどでクリアできるので、最初のうちは習うより慣れろのキモチで挑むのが良いかと。
特にムーブタッチは慣れが重要だ。

あそうそう、一応タッチありとなしの動画を用意しましたが、どちらのほうが簡単とかは断言できないところ。

タッチなしは敵の動きや立ち回りに集中できる利点があり、安定感が高い。
タッチありはいざというときに便利だが、ムーブタッチを使いこなすのが難しいというデメリットが大きい。


自分で実際に攻略を試した感想としては、クリアするだけならばタッチなしのほうがラクだった。
タッチありのほうは意識が分散されてるせいか、よくブロックのカドに引っかかってしまった。

てなわけで、結論としてはどちらも試してみて自分に合ったプレイスタイルを選択するのが賢いぞ。

それでは各隊長の健闘を祈る!



・目次へ戻る
PR

コメント

1. キラー様~( v^-゜)♪(^-^)/( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

キラーについてですが倒すとコイン1枚でタッチコインは多分ありません。ちなみにキラーは一度倒すとその後は倒してもコインはもらえません。

2. ↑×

キラーは他のステージだったけど1回目ならでましたよ

3. ランダム

これ死んだらステージが変わるんですが

4. クリアできました

何度も諦めかけましたが、このページをよく見てプレーし続けていたらコイン6000枚強でクリアできました。ありがとうございました!

Re:クリアできました

クリアおめでとうございます!
キノピオ隊長にしては異例の長さと難度であるマネミーラビリンスフォーエバー。
集中力を切らさずプレイしきるのは至難のわざですが、おみごと!

PR

最新コメント

[01/13 おばちゃん]
[12/01 ルイージ大飛]
[11/26 NONAME]
[11/21 樋野亮]
[10/14 よし坊]

プロフィール

HN:
トラヲ(管理人)
性別:
非公開
自己紹介:
ガラガラ声とハナ声がデフォ。 プレイするゲームジャンルは万人向け・マニア向けなど色々だけど、特に好きなのはアクションとRPG。 格闘ゲームも好きだけど、10段階の強さでいうと 2 ぐらいでお世辞にも上手いとは言えない腕前。 頑張ってバーチャ晒しスレに名前が挙がることが目標。
数少ない自分の利点として、それなりに頑張ると人並みぐらいのゲームスキルになるため、攻略記事を作るときに自分の力量を参考にするとちょうどよくなる気がしたりしなかったり。

P R